日本データマネージメント・コンソーシアム

その他

5 DM実践勉強会 ~会社をよくするために経営・業務視点のDMを学ぶ~ (2018年度)

■概要

独自のデータマネジメント実践体系(STBM)をベースにメインテーマの講義データマネジメント(以下DMと略記)実践ワークショップ(以下WSと略記)等を並行して実施。

◎第一部:データマネジメントとイノベーション見学会・合宿
・6月:データ視点での経営イノベーションの事前研修
・7月:見学会・合宿(リコー環境事業開発センター様)
・8月:振り返りとディスカッション

※キーワード
AIによる破壊的イノベーション、新規事業の壁、イノベーションのジレンマ、キャズム、サイロ化、リバース・イノベーション

◎第二部 現場主導の実践データマネジメント
業務カイゼンを主眼に、小さく産んで大きく育てるデータマネジメントの講義
・演習データモデリング、データ品質などの基礎も含めて、会社を良くするため のDM実践手法を学ぶ。

・9月以降を予定(データ品質・モデリング等含む)
※キーワード
カイゼン活動、データの5S活動、三現三直、製販(商販)連携、MDM、データ統合、全体最適、エロンゲーション
 

■L/リーダ、S/サブリーダ

L 清水孝光(清水技術士・診断士事務所)
S 熊谷典夫(千代田システムテクノロジーズ株式会社)
S 並木雅之(株式会社アシスト)

<アドバイザー>
・黒澤基博(Metafindコンサルティング株式会社)
・江崎和博(公益社団法人日本技術士会)
 

■対象者

・DM実践による経営革新、業務カイゼンの推進責任者、担当者。
・IT関係者で、データ視点のコンサルティング・スキルを身につけたい方。
 

■難易度

中級以上
※講義前の課題提出はありませんが、毎回かならずWSがあり、発表があります。
 

■メッセージ

第一部(6月~8月)は、2015年~2017年の3年間の主要テーマ『データ視点の経営イノベーション』を深めるための見学会・合宿を実施。『イノベーションのジレンマ』『リバースイノベーション』など先端的な経営理論をデータ視点で紐解きながら、実地見学で理解を深めていきます。第二部(9月以降)は、経営企画・財務なども含めた働き方改革に結び付けられるホワイトカラー生産性向上のために、現場主導のボトムアップでのDM手法を学びます。

RELATED

PAGE TOP