日本データマネージメント・コンソーシアム

その他

[第5号] 3月7日(水)にJDMCカンファレンス開催決定!!

/◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆JDMCコミュニケーション[第5号] ◆ このメールは、日本データマネジメント・コンソーシアム(略称:JDMC)
◆ の内外の方とのコミュニケーションを目的に月1回程度発行するものです。
◆ ※JDMC会員、およびこれまで事務局に問合せを頂いた非会員宛などに
◆ 送付させて頂いております。データマネジメント分野に興味のある方々
◆ への本メールの単純転送は自由です。是非積極的にご案内ください。
◆ JDMCの輪や現状に関心のある方は、下記掲載のJDMCホームページ
◆ を是非ご覧下さい!!
/◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

/+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆/
◆ 編集者メッセージ
/+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆/

2012年に入り、このメルマガを参照される皆様もすっかりビジネスモード全
開と推察します。JDMC活動も、なんとJDMCは2年目に突入しました。一年前
を振り返ってみるとまだその影も形もなく、本当に立ち上げられるのか半信
半疑で活動していました。第一回目の入会説明会の直前には東日本大震災が
起こり、その開催も危ぶまれました。しかしそこは強行突破した結果、ふた
を開ければ説明会満席という盛況ぶりでした。この頃からJDMCの設立が現実
味を帯びてきた気がします。

今では研究会案内にあるような6つの研究会が活動し、毎月の定例セミナーは
7回を数え、一年前には想像できなかった姿がここにあります。ただ、立ち上
げただけでは意味はなく、この活動を通してどう変えていくかが重要だとい
うことは言うまでもありません。今年はこの“変えていく”年にしたいと思
います。

3月7日のカンファレンスも予定されており、2012年も引き続きJDMCが意義ある
活動とできるよう、どうぞよろしくご協力をお願いいたします。特にユーザー
企業様の活発な参加を期待しています。         (データ太郎記)

<<本号の内容>>
(1)3月7日開催予定JDMCカンファレンス案内
(2)12月定例セミナー参加者レポート紹介
(3) 1月定例セミナーの実施概要紹介
(4)研究会案内
(5)その他案内など

/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆ (1) 3月7日開催予定JDMCカンファレンス案内
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

・JDMCカンファレンス「データマネジメント2012」を以下のように開催予定
です。

■日時: 2012年3月7日(水) 10:00-17:10
■場所:東京都 目黒雅叙園 (http://www.megurogajoen.co.jp/access/)

-国内外ユーザー企業、ベンダー企業スポンサなどによる事例紹介が行われ
ます。基調講演に始まり、海外有名企業を含んだ合計14のユーザーセッショ
ン、8のベンダーセッションから構成します。講演企業には、NTTドコモやゴ
ルフダイジェストオンライン、東京海上日動システムズ、カブドットコム証
券、アスクル、資生堂、オムロン、トライアルカンパニー、三越伊勢丹シス
テムソリューションズ、楽天などの各社が予定されています。

-定例セミナーとは異なり、当カンファレンスへの参加申込みは、JDMC会員
企業以外の方も行うことができます。参加費用は無料です。また、ユーザー
企業からの参加希望を優先して受け付け、希望者には後日参加証を発行する
予定です。(ベンダー企業の方は、早めに申し込んでも、定員状況により参
加できないこともあり得ますことをご承知おき下さい)

-詳細案内および申込みWebページ: 以下のJDMCページを参照下さい。
(申込み受付開始予定日:2012年1月31日)

トップページ

■定員 500名程度(予定)

※尚、JDMC会員となるための情報は、以下JDMCホームページをご覧下さい。

トップページ

/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆ (2)12月定例セミナー参加者レポート紹介
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

当コミニュケーションメール前回号で報告案内していた12月定例セミナーレ
ポートの内容を以下のページに掲載しましたので、参照下さい。(敬称略)

講演1「オムロン株式会社における顧客マスタ統合と活用の事例」
海老原吉晶 オムロン株式会社

講演2「グローバルビジネス時代のデータ統合・管理術」
保坂隆太 日本マイクロソフト株式会社

【参加レポート】

JDMCの定例セミナーは単に講演を拝聴する場ではなく、講師と参加者が議論
する場でもある。参加者には受け身でなく、積極的な姿勢が求められるが、
その結果として非常に濃い情報共有の場になっている。Q&Aセッションでは、
講師の代わりに参加者も回答者に回ることも多い。

例えば、セミナー部会の委員であるカシオ計算機の矢澤篤志氏は「実際に参
加していて、これだけ講師と参加者の距離が近く、参考になるセミナーはな
かなかないと思う。ベンダー企業の講演も、非常に有意義だ」と語る。その
ことを少しでも感じていただけるよう、2つの講演の要約を報告する。

…..続きはこちら↓↓↓

tel

/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆ (3) 1月定例セミナー(第7回)の実施概要紹介
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

・JDMCでは、これまで月1回程度の割合で、会員向けの定例セミナーと交流
会を開催しています。
・また、次回の定例セミナーは4月に実施する計画です。少し間が空きますが、
引き続き中身の濃いプログラムを企画していますので、ご期待下さい。

・2012年最初の、1月度セミナー(第7回)は以下のような内容でした。
(敬称略)

■日時: 2011年12月14日(水) 16:00-19:00
■場所: 中目黒GTプラザホール(目黒区上目黒2-1-3)
■プログラム: (概要)

◎16:00-16:45/講演1テーマ:
「ビッグ・データ時代の新しい情報基盤
~情報分析にもとづく“実行”こそが、これからの企業の競争力に」
中林紀彦
日本アイ・ビー・エム株式会社
ソフトウェア事業インフォメーション・マネージメント事業部
マーケティング・マネージャー

要約:
情報やデータに対する社会的ニーズが高まり、それらに応えるコンピュータ
技術が急激な進化を遂げたことで、世界中で情報・データが爆発的に増大し
ています。ICタグやセンサー、スマートフォン、SNSなど、かつては存在し
なかったものも加わって、世界のいたるところで加速している状況にありま
す。本セッションでは、ビッグデータ情報基盤の活用事例を紹介しています。

◎16:45-17:30/講演2テーマ:
「ソーシャルメディア・センサーの金融活用を目指すPOCの実際」
谷口有近
カブドットコム証券株式会社
社長付 IT戦略担当

要約:
ソーシャルメディア上の評判は、金融市場とくに株式市場における個別銘柄
の評判を、過去、現在、未来において反映していると言えるのか。ビッグデ
ータ的データ処理を用いた際、そこから新たな知見、新たなサービスに結び
つく”何か”を発見する事も出来るのではないか。今回は、弊社が実施したソ
ーシャルメディア上のビッグデータ分析について、そのコンセプトメイキン
グからPOC (概念実証:Proof of Concept) の実践経験をもとに、ユーザー
企業の視点から事例を紹介しました。

(17:30-17:40/休憩)

◎17:40-19:00/グループディスカッションと質疑応答、他

今回も30名を越える参加者かあり、活発な質疑応答が行われました。セミナ
ーレポートは第6号で紹介予定です。

/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆ (4)研究会案内
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

・JDMCでは、現在6つの研究会活動を行っています。現在、それぞれの活動
も3月を目標に、まとめ段階となっています。改めて各研究会のテーマを紹
介します。皆様も2012年からの参加をご検討下さい。

・また、2012年度の新規追加テーマも今後募集予定です。提案ご検討を!

【研究会No.1】
テーマ 「データマネジメント(DM)実態調査」

【研究会No.2】
テーマ 「情報活用成熟度モデルの研究」

【研究会No.3】
テーマ 「データマネジメントの基礎的事項の整理とスコープ定義」

【研究会No.4】
テーマ 「顧客データ管理のあり方に関する調査・研究会」

【研究会No.5】
テーマ 「Webデータマネジメント研究」
(当研究会のメンバ申込みは12月末をもって終了とさせて頂きました)

【研究会No.6】
テーマ 「ユーザー企業の観点でのデータモデリング手法の整理と事例紹介」

/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/
◆ (5)その他案内
/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆/

・JDMCでは、引き続き会員(法人・個人)を募集中です。
・研究会への積極的な参加もお待ちしています。

JDMCに関する詳細およびJDMC会員となるための情報は、以下JDMCホームペー
ジをご覧下さい。

日本データマネジメント・コンソーシアム

トップページ

====================================================================
【配信元】
●問い合わせ先:
日本データマネジメント・コンソーシアム 広報担当
magazine@japan-dmc.com
●購読解除
https://japan-dmc.org/?page_id=153
●バックナンバー
https://japan-dmc.org/?page_id=406
●発行元:
日本データマネジメント・コンソーシアム

トップページ


●編集長:JDMC広報担当 中岡 実(日本テラデータ)
●JDMCプライバシーポリシー
https://japan-dmc.org/?page_id=217
====================================================================

RELATED

PAGE TOP