/◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆/
◆<創刊号 2011/10/3>
◆ このメールは、日本データマネジメント・コンソーシアム(略称:
◆ JDMC)の非会員を含んだ、コミュニケーションを目的に発行する
◆ ものです。今後、月に1度程度発行予定です。
◆ JDMC会員、またはこれまで事務局に問合せを頂いた非会員宛てに
◆ 送付しております。データマネジメント分野に興味のある方への、
◆ 本メールの単純転送は自由です。
◆ JDMCの輪に関心のある方は、下記掲載のJDMCホームページ
◆ を是非1度訪ねてみて下さい。
/◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆/
<創刊号の内容>————————————————–
(1) JDMC定例セミナーの概要紹介
(2) 次回定例セミナーの実施予定
(3) 研究会便り
(4) その他案内
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
◇ (1)JDMC定例セミナーの概要紹介
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
・JDMCでは、月1回程度の割合で、会員向けの定例セミナーと交流会を
開催しています。9月度(第3回)は以下のような内容でした。
<日時> 2011年9月7日(水)/ 於= スター研修センター小伝馬町
<プログラム>
講演1「日立グループにおける取引先コード統一事例のご紹介」
講師 日立製作所 情報・通信システム社ソフトウェア事業部
IT基盤ソフトウェア本部
第1AP基盤ソフト設計部 主任技師 谷本一樹氏
講演2「米国事例から学ぶ効果的データマネジメント」
講師 インフォマティカ・ジャパン
セールスコンサルタント 山本瑞穂氏
<概要>
講演1は日立グループにおけ る取引先コード統一プロジェクトにおい
て、特に企業コードのデータ整備で苦労したポイント・対策方法を紹
介。講演2は、米国企業のデータ統合に関する取り組み事例。これら
の講演に続いて、参加者によるグループディスカッションと質疑応答
が行われました。所属企業やポジション、責任範囲は様々でしたが、
議論は大いに盛り上がり、その後の質疑応答も活発でした。皆様も是
非参加ご検討下さい。
※会員となるための情報は、JDMCホームページをご覧下さい。
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
◇ (2)次回定例セミナーの実施予定
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
・次回の開催予定(第4回)
<日時> 2011年10月5日(水)
16:00-18:00 定例セミナー(会員向け:無料)
18:00-19:00 懇親会(会員希望者:2,000円)
<プログラム>
基調講演 「日本企業におけるデータマネージメントの課題について」
講演1 「Webを活用した顧客接点強化の取り組み」
講演2 「グローバルWebへの課題と解決方法」
質疑応答と活動状況の報告
↓詳細はこちら
http://www.japan-dmc.org/event/20111005.html
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
◇ (3)研究会便り
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
<創刊号の内容>————————————————–
・JDMCでは、今年7月から、現在6つの研究会の活動を行っています。
今回は、その中からNo.1、およびNo.5の活動について
リーダーからの活動実況「生の声」を紹介します。
【研究会No.1】
研究テーマ 「データマネジメント(DM)実態調査」
【リーダーの声】 樋口((株)NTTデータ)
みなさんこんにちは!データマネジメント実態調査研究会のリーダー
の樋口です。今回は、本研究会の活動状況について、簡単にご紹介し
ます。研究会の目的は、企業や行政機関、公的団体におけるデータマ
ネジメントの取り組み実態を、可能な限り広範、具体的かつ詳細に調
査することです。メンバーはさまざまな業界から参加しており、現在
15名で活動しています。これまでの活動状況ですが、初めにデータマ
ネジメントやその実態調査に関するお互いの「思い」をぶつけあった
後、本年度のゴール設定を終え、具体的な項目について検討を始めて
いるところです。今後は10月までにアンケート項目を完成させ、年内
に調査を実施する予定です。また、年明けからはアンケート結果の分
析を行い、2月に予定されるカンファレンスで結果紹介をする段取り
です。興味のある方は今からでも遅くはありません。心よりご参加を
お待ちしています!!
【研究会No.5】
研究テーマ 「Webデータマネジメント研究」
マルチデバイス、マルチリンガルに展開する顧客タッチポイントの強
化のため、企業がWebデータマネジメントにどう取り組むかを実践!!
【リーダーの声】 田中(Fatwire(株))
現在の研究部会の状況:
・研究活動はほとんどfacebookで行い、jdmcの定例セミナー後の懇親会
でface to faceのコミュニケーションを行っています。
・既にWebデータマネジメントに取り組み成功した事例(国内、海外)を
facebookで紹介しています。
・Webデータマネジメントへの取り組みを検討される企業が出現してい
ます。まもなくプロジェクトを開始予定です。
この研究会は参加企業毎にそれぞれニーズの違いはありますが、共通
化できる部分が予想以上に多いので、数社(3社程度)の実践例があれ
ば、応用が簡単に可能となると思われます。
参加希望者があれば歓迎します!
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
◇ (4)その他案内
/◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇/
・JDMCでは、会員(法人・個人)を募集中です。
・研究会への参加もお待ちしています。
詳しくは以下のURLを参照下さい。
日本データマネジメント・コンソーシアム
————————————————————
【配信元】
●問い合わせ先:
日本データマネジメント・コンソーシアム 広報担当
magazine@japan-dmc.com
●発行元:
日本データマネジメント・コンソーシアム
<https://japan-dmc.org>
●編集長: JDMC広報部 中岡 実(日本テラデータ)