日本データマネージメント・コンソーシアム

コミュニティ

3 「データマネジメント座談会」コミュニティ_FY25

【趣旨/目的】

データマネジメントに興味を持っている初学者向けに、課題を相談する場を設け、参加者に議論してもらう

【リーダー(L)/サブリーダー(S)】

L:加藤 俊(ビジネスエンジニアリング)
S:岩渕 史彦(日立製作所)[会員コラム]
S:秋田 和之(日本電気)
S:谷口 直行(日本電気)
S:早川 和子(富士通)
S:小山 真美(エナリス)

【活動内容】

座談会式で、参加企業からの情報発信や相談会を実施
●関連記事:リーダー・サブリーダー座談会
「実践的な知見を共有する場—データマネジメント座談会コミュニティとは」
https://japan-dmc.org/?p=23660

【活動スケジュール】

前年度は月1回第3金曜日の開催、18:00~19:00を予定

【実施形態】

オンライン、リアル、ハイブリッド

【対象や参加条件】

データマネジメントに興味がある方はどなたでもぜひご参加下さい。

【進め方】

サロン形式(毎回の特定のテーマが設定されて自由討議する)

【申込者へのメッセージ】
データマネジメントに興味がある方はどなたでもぜひご参加下さい。

 【参加申込】

コミュニティは、JDMCコミュニティSlack を利用しています。
同Slackのチャネル「#comm_03_データマネジメント座談会」にご参加ください。
↓JDMCコミュニティSlackにご参加でない方は、こちらの招待URLまたはQRからお入りください。
https://join.slack.com/t/jdmctalk/shared_invite/zt-nt57r7x2-Mk6itq4qEsAgglVCO1d2zw

RELATED

PAGE TOP