日本データマネージメント・コンソーシアム

レポート

(報告)実践CRM/エンジニアの会共同開催~BigQueryでデータ取り込みから可視化を体験する(講義とハンズオン)(2021/12/10)

庄司朋子(理想科学)

2021年12月10日夕刻、実践CRMとエンジニアの会の合同でハンズオンを開催しました。今回はグーグル・クラウド・ジャパン合同会社の梅川真人氏をお招きして、前半は「データプラットフォームが求められる背景」 についての講義、後半は実際にBigQueryを体験するハンズオンが行われました。

前半の講義では経営目線でのアナリティスクへの要望とそれに対する技術トレンドについて整理し、DXに求められるシステム要件としてデリバリースピードの迅速化、そのためにはよりビジネスに近いところでのデータ活用が求められることを再認識しました。

また、ステークホルダーが感じている分析関連システムに対する問題点・心の声を1枚にまとめた説明は「わかるなぁ」と共感できることが多かったのではないかと思います。後半のハンズオンはGoogleアカウントを作成すると300ドルのGCP無料枠を頂けるという太っ腹なサービスを利用させていただきました。

初めてGCPということで少し緊張しながらログインすると、とてもシンプルな画面が立ち上がります。使えるサービスはすべてサイドメニューにまとめられていて自分が使いたいサービスを(今回はBigQuery)選びます。サービスが多いことに驚きとBigQueryがかなり下のほうにあったためなかなか見つからずに少し焦りましたが無事BigQueryを選択し、いよいよハンズオン開始です。
ハンズオンでは下記の5つの内容を作業し習得しました。

      1.  BigQueryの基本 Project, Dataset, Table, Job の概念のそれぞれの作成
      2. ローカルに保有しているデータをBig Queryへインポート
      3. GCP上にバケットを作成しローカルに保有している大容量データをアップロード
      4. GCS上にアップロードしたデータをBigQueryへインポート
      5. BigQuery Public Dataset の利用方法とクエリー実行

「非常に簡単」これがハンズオンを通しての最大の感想でした。何故簡単なのかを改めて考えてみると、BigQueryの基本さえ頭に入っていれば細かいパラメータの設定がほとんど必要ないからではないでしょうか。オンプレミスでデータベース構築時はDB設計に非常に時間がかかりますがクラウドデータベースではその小難しい部分を省略することができ、ビジネスサイドが保有しているデータを元にテーブル作成が可能であるということが大きいと感じました。

オンプレよりもクラウドデータベースは構築が簡単であるというには周知だと思いますが、その中でもBigQueryは非常にシンプルな設定のみ(ほぼ設定項目が無い)なのでビジネス部門でもすぐに活用できる「ツール」として位置づけることができるのではないでしょうか。また、個人的にはクエリー実行前に結果のデータ量が把握できるので課金面で安心感がありました。

今回は基本的な使い方を学びましたが導入検討に際してはアカウント管理・セキュリティ管理・リソース管理・データデリバリ方法等などまだまだ検討すべき内容がありますので今後もエンジニアの会で網羅的に習得できると良いですね。今回もまた有意義な時間でした、ありがとうございました。

 

<参加者アンケート>

  • 自分自身、bigqueryの利用者なので、やっている内容は自力で何とかしたものでした。 もう少し、bigqueryの特徴、ならではなところを知りたいです。
  • 初めてBigQueryに触れましたが、丁寧に説明いただいたので、よく理解できました。
  • データポータルに心を惹かれました。他のデータについても可視化を試してみたいと思います。
  • データ分析ができる能力を身に付けたいと思い、参加しました。営業職で未経験ということもあり、途中からついていくのが大変でしたが、とても勉強になりました。
  • Googleの他のアプリと簡単に連携できることは非常に良いと思いました。
  • 丁寧に寄り添っていただきありがたかったです。 今回使用させていただいたツールはとても機能が豊富なので、画面のどこを選択するのか付いていくのが大変でした。 講義資料の中で操作手順を詳細に書いていただけると、超初心者的にはとても助かります。 かなり大変なハンズオンでしたが、興味深い内容だったので、また次回もぜひよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
  • ビッククエリーにどのようにデータをアップロードするのかが分かりました。ビッククエリーからSQL言語でデータ加工をして、そこから特定システムに流し込むところまでやってみたかったです。
  • BigQuery + Lookerを使われているお客様にてハイブリッドクラウドとしてデータの蓄積・分析基盤の提案を行う為、実際にBQはどう使われるのか実地で経験したいと思い参加させて頂きましたが、製品も良く出来ているしLABも分かりやすく、助かりました。 出来ればせっかくグッデイ様からご提供頂いたデータを使って分析の触りの様な事が出来ると更に身になったかな、と思います。 ご丁寧な指導、有り難う御座いました。 運営、GCPの皆様に感謝です。
  • とても分かりやすく丁寧な説明でした。BigQuery・データポータルを色々触って見たくなりました。
  • localのテーブルが作成できず、その後ついていけなくなりましたが、ハンズオン終了後、allとcovidのくだりはテキスト拝見しながら実施できました。
  • 他のツールをハンズオンで体感してきたが、BigQueryはかなり処理速度が速く使いやすかった。
  • スピード感が良いと思います、ありがとうございました。
  • 丁寧で分かりやすく非常に良かった 進め方もよかったです。
  • 私にはちょうど良い進め方でしたので助かりました。 データインポート、ビジュアル化、しかも高速に使えることを体感してとても勉強になりました。 ローカルのExcelで処理しきれないような大きなデータをクラウド上で高速処理したデモは衝撃でした。 本日はありがとうございました!
  • GCPは以前使用したことがあったので、違和感なく進めることができました。 SQLが使用できないユーザー向けに対して、何を使用したらよいかがわかったので良かったです。

 

RELATED

PAGE TOP